雑記帳

ソフトを中心に雑記を書いてる割とすぐ転職したい人。コメント貰えると私が喜びます。

zencoding

とりあえず個人的にHTMLを書く機会が増えそうなので修得しておきたい。
Notepad++やSublimeText2に、あとChromeに突っ込んでおいた。
簡単な使い方としては、

div

を書いて、meta+Eを入力すると

<div></div>

になることを学習これだけでも十分便利。
その他、

a:mail
a:link
script
h1{なんか文字列}

などを学習。なんかすぐには思い浮かばないけどがんばって使ってみる。

SCRUM Boot CAMP

この本読み始めました。

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK


会社の開発が安定してないので、とりあえず体系的な方法をいくつか知っておきたいので勉強してみる。
実際に使うかは状況次第。
すごく読みやすいのでお勧め。基礎編だけ立ち読みするのでもためになると思う。

アジャイル開発って?

  • 継続的に開発方法や内容を見直すやりかた

必要な要素(概要)

  • 納期を小刻みに定期的する(スプリント)
  • 3つのロール
    • プロダクトオーナー(成果判断をする人)
    • 開発チーム(実際に作業する人)
    • スクラムマスター(スクラムを推進する人、外からの妨害を除去する人)
  • 頻繁に計画する
    • スプリント計画ミーティング
    • スプリントバックログ
  • リリース判断基準
    • 品質基準を作っておく(テストの方法、性能など)
  • その他
    • スプリント反省会(スプリントレトロスペクティブ)

TPM

この本も読んでます。父の勧めでだけどね。

生産革新のための新・TPM展開プログラム〈加工組立編〉

生産革新のための新・TPM展開プログラム〈加工組立編〉

TPMって?

  • 日本式の設備管理・保全手法。生産に使用する設備の保全などの管理を推進する活動。
  • 職制主導の小集団活動(類似の言葉としてやりたいメンバーで勝手にやる=QCサークル

TPMの特徴

  • 全員参加型の手法(アメリカ式のPMでは常に専門家が実行する)
  • メンバーの自律活動が基本(ボランタリー型ではない)
  • 組織階層があるが、それぞれにチームを作ってテーマを作って活動する
    • 「工場長〜課長までのチーム」「部長〜係長・班長までのチーム」「係長〜それ以下みんな」みたいな感じ